日帰り型市民農園の募集について
募集ページはこちらです⇒

行事予定

7/12(土)11:00~13:00 ふれあい交流会



アグリプレーイングゾーン


 ⇐ メロン達をトンネルから出してやりました・・・9節目以降の孫蔓の成り花に着花させます・・・

 ⇐ 南瓜達が成り花を咲かせています・・・


    栗沢クラインガルテン

 住 所 〒068-0111 岩見沢市栗沢町由良563-5
 電 話 0126-34-2150
  FAX  0126-34-2151
  e-mail kkgt2015@bz04.plala.or.jp
市オフィシャルサイト 土 里 夢 館 カレンダー  夕景
地図 全体図 田植え体験学習 稲刈り体験学習 あぐり王国北海道 
ガルテンの天気予報      

お 知 ら せ


旧栗沢町のマスコット「クリちゃん」


旧栗沢町のマスコット「クリくん」

 ⇐ 大瓢箪・・・摘心して子蔓が棚を這い出しました・・・


 蜂達が受粉してくれています・・・⇒
  
 子蔓は棚の先で摘心し孫蔓を伸ばします・・・⇒
高温ですが適度な雨があり成育が進みます・・・施設長

指定管理者:

NPO法人くりさわプロモーションクラブ

 『クラインガルテン』とはドイツ語で『小さな庭』という意味です。

アクセスカウンター

 週末を家族揃って畑づくりで楽しく過ごしませんか。栗沢クラインガルテンは、野菜つくり、花つくりを通して自然と人とのふれあいを深めていくアグリプレーイングゾーンです。滞在型や日帰り型の市民農園をはじめ、花やハーブなどの栽培ゾーン、自然環境の森、いも掘りなどができる体験農園などを備えた道内初の画期的な農業体験施設です。
 管理棟の『土里夢館』(ドリーム館)は農産物の加工施設や調理実習室などを備えた交流・情報交換の拠点となっています。

北海道「岩見沢市栗沢クラインガルテン」のホームページへようこそ

滞在型市民農園・日帰り型市民農園・野菜作り講座・体験農園(馬鈴薯掘り・とうきびもぎ取り・さつまいも掘り・ヤーコン掘り)・トマトジュース加工・豆腐作り・味噌造り・燻製作り・アイスクリーム作り・ドライフラワー加工・そば打ち教室・豆腐作り教室・自然観察の森・農村公園・パークゴルフ場

 西瓜も蔓を伸ばし花を咲かせていますが、2番花以降に実を付けます・・・小さな虫が飛び回っています・・・ ⇒
早い生育!・・・

問い合わせ先

 更新日:2025年6月28日


 ⇑ 早い品種のメロンが咲き始めました・・・

 ⇐ 先週、そばを播種しました・・・一斉に発芽しました・・・ 

 ⇐ 坊ちゃん南瓜が姿を現しています・・・